|
|
|
|
7月17・18日にさくら組さんがお泊り保育に参加しました。
集合してドキドキワクワクしながら福岡のキッザニアへ出発。 それぞれがいろんなお仕事の体験をしてきました。
帰ってきたら夕食。 みんなでリクエストしたおいしい夕飯をいただきました。 消防隊員さんからの花火をするときのお話は忘れないでくださいね。 そして肝試し。
泣き出すお友だちもいましたが、みんな「勇気のしるし」を手にすることができました。 次の日はラジオ体操をしっかりして、ゆっくりお散歩。 気持ちよかったですね。 朝ご飯をしっかり食べたらお家からのお迎え。
どんなことがあったか、おうちでたくさんたくさんお話してください。
●余談
写真のスイカは幼稚園でできたスイカです!ほかにもキュウリやオクラもたくさんできてます!! |
|
|
|
祖父母参観・七夕まつり・七夕おくり
|
2025年7月3日
|
|
|
|
7月3日に祖父母参観・七夕まつりを行いました。 大好きなおじいちゃん、おばあちゃんと短冊に願い事を書いて、その願いが叶うように頑張ることを約束しました。
7日には七夕おくりをして煙と共に願いを天に届けました。 |
|
|
|
|
|
|
6月7日にうきはアリーナで父母参観を行いました。
ひろーいアリーナでお家の方とのびのびと親子で運動をすることができました。 みんなのまぶしい笑顔がとても素敵でした。 |
|
|
|
|
|
|
5月19日にじゃがいもと玉ねぎの収穫体験をしました。 みんなで土を掘って、大きなお芋をたくさんとることができました。 玉ねぎも「よいしょー!!」と掛け声を掛
けながら頑張って抜いてましたね。 収穫した野菜は園で美味しい給食のなりました。 |
|
|
|
|
|
|
5月18日にさくら組さんがグリーンフェスタに参加しました。
当日、幼稚園で最後の練習をして会場へ。
ステージでは元気いっぱい、笑顔いっぱいで素敵な踊りと歌を披露してくれました。 |
|
|
|
|
|
|
5月15日に保育参観を行いました。 各クラスでお見知り会を開いて和やかに過ごすことができました。
保護者総会もあり、新役員の方々には今年度いろいろとお力添えを願いますのでどうぞよろしくお願いいたします。 |
|
|
|
|
|
|
5月13日にうめ組さんとさくら組さんで野菜苗を植えました。 いろんな野菜を丁寧に植えて、これからどんな風に大きくなっていくか観察していくようです。 とっても
楽しみですね。 |
|
|
|
|
|
|
5月8日に花まつりを行いました。 お釈迦様がお生まれになったことをお祝いする行事です。 甘茶を小さな釈迦像に優しくかけてお祝いをしました。 お家に持ち帰った甘茶
はどんなお味だったでしょう。 |
|
|
|
|
|
|
4月26日、JR九州のかんぱち・いちろく1周年イベントに参加しました。 自作の旗でお客さのお出迎え。 お客様はみんな笑顔いっぱいで手を振ってくれていました。 いつかこの列車に乗ってみたいですね。
|
|
|
|
|
|
|
4月11日に第45回入園式を行いました。 17名の新しいお友だちが元気にやってきました。 これからみんなと楽しいことをいっしょに体験していきましょう。
|
|
|
|