2014年度トピックス

入園のご案内

お問い合せ・アクセス

学校法人光琳学園 巨瀬川幼稚園

学校法人光琳学園

巨瀬川幼稚園

〒839-1233

福岡県久留米市田主丸町

田主丸743の5番地

0943-73-3066
大きな地図で見る

トピックス一覧

右矢印 2024年度トピックス一覧
右矢印 2023年度トピックス一覧
右矢印 2022年度トピックス一覧
右矢印 2021年度トピックス一覧
右矢印 2020年度トピックス一覧
右矢印 2019年度トピックス一覧
右矢印 2018年度トピックス一覧
右矢印 2017年度トピックス一覧
右矢印 2016年度トピックス一覧
右矢印 2015年度トピックス一覧
右矢印

2014年度トピックス一覧

ホーム

ホーム

2014年度トピックス一覧

2014年度 トピックス一覧

写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

第34回巨瀬川幼稚園 卒園式

2015年3月19日

第34回巨瀬川幼稚園 卒園式 第34回巨瀬川幼稚園 卒園式 第34回巨瀬川幼稚園 卒園式

3月19日は第34回卒園式でした。
午前10時、開式。厳粛な雰囲気の中、卒園児たちは凛とした態度を崩すことなく式に臨みました。
修了証書授与では、全員折り目正しい所作で証書を受け取っていました。
皆勤賞は9人もいました。本人の努力も素晴らしいのですが、それを支えたお家の方々にも拍手が送られていました。
式は進み、保護者代表の謝辞には職員も保護者も涙をこらえることができませんでした。
卒園児全員での「さようならのことば」。幼稚園での思い出をみんなで語ってくれました。
「ほたるのひかり」をピアニカで演奏し、「思い出のアルバム」と「園歌」を歌って閉式となりました。およそ1時間ほどの間、子どもたちは素晴らしい態度で式を成功させてくれました。
本園では式が終わった後、別室で保護者と卒園児に職員全員からお祝いの言葉をかけます。子どもたちも涙を必死にこらえています。職員も何か言えば涙声になってしまいます。でもそれでいいんです。気持ちは充分伝わっていると信じます。
園児からも職員にお別れのプレゼントをいただきました。大事に使いたいと思います。
最後に卒園児と保護者を職員が花吹雪のトンネルを作って門出を祝いました。

これから巣立っていく子どもたちの健康と幸せを願わずにはいられないひと時でした。
巨瀬川幼稚園を卒園する34人のお友だち。しっかり頑張ってください。
先生たちはいつでも応援してますよ。
気が向いたら遊びに来て下さいね。待ってますよ。
では、またいつか。

共同制作・お別れ会

2015年3月10日

共同制作・お別れ会 共同制作・お別れ会 共同制作・お別れ会

3月10日にうめ組さんが共同制作を発表してくれました。
これは年中児クラスがテーマを決めて皆で遊ぶ事が出来る大きな制作を作って、みんなに楽しんでもらう趣向です。
今年はいろんなゲームやアトラクションを作ってくれました。ワニワニパニックやボーリング、トンネルくぐり、新聞プール、くじ引きパチンコ、輪投げ、ボール入れなどたくさんの制作をしていました。事前にちゃんと招待状とチケットが各クラスに届けられて、前後の取り組みも経験できて、さくら組さんへの準備は万端の様です。うめ組さん、お疲れ様でした。とっても楽しかったですよ。

翌日の11日はさくら組さんとのお別れ会でした。
ちゅうりっぷ組さんともも組さんからは発表会でさくらさんが踊った、かっこよくて素敵なダンスとメッセージと歌のプレゼント。
うめ組さんからはそれぞれの似顔絵とメッセージが贈られました。
メッセージを言っているうちに泣き出す子が何人もいました。小さくても離れていく寂しさはよーく感じ取っています。さくら組さんからは各先生方に似顔絵とメッセージと歌が贈られました。涙に暮れてメッセージをうまく伝えられない子もいました。みんなとっても素敵に成長しています。先生たちも嬉しくて、寂しくて涙が止まりませんでした。
会の後はちゅうりっぷさんからさくらさんまで、みーんな一緒にお昼ご飯をいただきました。お別れ会のスペシャルメニューのおいしい給食でした。

さくらさんは19日がいよいよ卒園式です。

ひな祭り・2月、3月お誕生会・お別れ遠足

2015年3月5日

ひな祭り 2月、3月お誕生会 お別れ遠足

3月3日はおひな祭り。幼稚園でもお祭りをしました。
ひな祭りの起源のお話を聞いたり、お歌を歌ったりして楽しく過ごしました。
そのあとは2月3月生まれのお友だちのお誕生会。インタビューを受けた後、プレゼントとハッピーバースデーのお歌でニコニコのお友だちでした。
うちの幼稚園でのもう一つのお祭り。それはケーキパーティーです。
さくら組さんが生クリームを作り、それをスポンジにイチゴと一緒に盛り付けてくれます。幼稚園のお友だちみーんなの分を作ってくれました。とってもおいしくできました。

5日に大宰府へお別れ遠足に行きました。さくら組さんは本殿に上がって、小学校での生活が楽しく充実したものになるように御祈祷をしていただきました。
みんな待っているときから、きちんとした態度でお行儀よくできていました。昼食や遊園地ではお家の方々と楽しく過ごすことができたようです。

もう3月。みんなと過ごす時間も残り少なくなったさくら組さん。たくさん楽しい思い出をつくってくださいね。

飛行場見学

2015年2月19日

1日入園 1日入園 1日入園

2月19日に飛行場見学に行きました。
さくら組は先にバスで直接福岡空港へ行き、見学をしました。その後博多駅へ移動して待望の新幹線乗車体験です。那珂川までの短い体験ですが、とってもわくわくしたようです。
残念ながらさくら組の画像が都合により掲載できませんでした。誠に申し訳ありません。
うめ組、もも組、ちゅうりっぷ組は西鉄電車の乗車体験をしてから飛行場へ見学に行きました。みんなで乗る電車はとっても楽しかったみたいですね。
空港では離着陸する飛行機に歓声を上げていました。空港近くの道路では頭の真上を行き来する飛行機に見入っていましたね。
画像から声がでてきそうなそんな笑顔がいっぱいの見学でした。

1日入園

2015年2月12日

1日入園 1日入園 1日入園

2月12日に1日入園を実施しました。
来年度から幼稚園にやってくるお友だちを招いて、お兄さん、お姉さんたちがいろいろとおもてなしをしてくれました。
さくら組(年長児)は紙芝居や切り絵や縄跳びやピアニカ演奏などを披露してくれました。発表が終わるとさくら組の子たちが新入園の子たちをエスコートしてうめ組(年中児)の体育発表、もも組(年少児)の制作発表を案内してまわりました。
4月からはたくさんのお兄さん、お姉さん、そして初めての先生と一緒に新生活が始まります。どんなことが待っているのでしょうか?楽しみですね。

節分 豆まき

2015年2月3日

節分 豆まき 節分 豆まき 節分 豆まき

2月3日、節分の豆まきをしました。
節分は立春の前日に邪気を払う行事として平安の頃からあるようです。
豆をまくようになったのは平安よりもしばらく後世になるようです。「まめ」は「魔」を「滅」するということからもきているようですね。
「節分」ですから季節の分かれ目。ということはほかの季節にも「節分」はあります。平安の頃にはそれぞれの季節にちゃんと行事が行われていました。春の節分が残ったのは旧暦での新年のお祝いと重なったからのようです。

さて幼稚園では子どもたちが鬼のお面を制作して当日を迎えました。
カラフルなかわいい鬼たちがたくさんならんでいますね。「おにはそと~、ふくはうち~・・」と歌を歌っていると・・・赤鬼さんと青鬼さんが大きな棒を手にしてやってきました。
勇敢に豆を投げる子どもたち。泣いてしまって先生に隠れる子やこそっと部屋から脱走する子たち。なんともほほえましい光景でした。
最後に鬼さんたちと握手をしてさよならしました。
みんな鬼さんたちとのお約束をちゃあんと守ってくださいね。
そうしないとぉ・・・鬼さんたちがやってきますよぉ~。

新年のスタートです。

2015年1月8日

新年のスタート 新年のスタート 新年のスタート

1月8日は始園式でした。2015年のスタートを元気に切ることができました。
そして1月13日は鏡開きと12月・1月生まれのお友だちのお誕生会でした。
鏡開きはお餅を手で開いて細かくしました。
後日、おいしいぜんざいになっておやつで登場していました。
お誕生会は先生2名、お友だち19名、全部で21名がハッピーバースデイ!!でした。
みんなニコニコ顔でプレゼントを受け取っていました。

第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会 番外編

2014年12月6日

第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会 番外編 第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会 番外編 第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会 番外編

素敵なステージの後ろでは控室で騒動(笑い)しながらの出演準備です。
緊張しながらも楽しむことを忘れないおおらかな子どもたち。とってもとってもまぶしいですね。

舞台裏では役員のお母さんたちが大活躍でした。役員の方々がいらっしゃらないと運営できません。
リハーサルから発表会当日まで本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。 また会場のそよ風ホール様、音響・ライト等の演出をしていただきました西日本企画様、まことにありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会④

2014年12月6日

第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会④ 第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会④ 第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会④

次はさくら組(年長児)男の子による「銀河鉄道999」です。
EXILEの曲に乗って、かっこいいダンスを披露していました。
バックの列車は先生手作りの「ななつ星」です。
スクリーンにも久大線を走る「ななつ星」が映し出され、凝った演出がされていました。

次はさくら組(年長児)女の子による「We Are Ever Getting Back Together」です。
英語の曲に乗って、凛としたかわいさを醸し出していました。
「さすがさくらさんだなぁ」と感じました。第一部はここで終了です。

第二部はちゅうりっぷ組ともも組合同での歌、最後はうめ組とさくら組合同での群読と歌でした。
歌に合わせて子どもたちの大きな映像や言葉が映し出され、とっても感動的な歌と群読でした。

この生活発表会も運動会と同じく、子どもたちの頑張りと先生方の熱意とお家の方々のサポートで、
とてもとても素晴らしいものになりました。
遅くまでかかって舞台に置く物を作る先生方は本当に大変だったと思います。
また子どもたちもそんな先生の気持ちを感じ取って、一生懸命演技を覚えようと出来る限りの努力をしてくれていました。
その結果は本当に素晴らしいものでした。
子どもたちも感激から涙を流す子もいました。先生方は言うに及ばずでした。
お世話下さった役員の保護者の方も舞台のそでで涙をふかれていました。

第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会③

2014年12月6日

第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会③ 第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会③ 第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会③

次の演目はうめ組(年中児)男の子による「トゥ・ワールズ」です。
ステージにはジャングルをイメージした運動用具のセットがならべられ、
踊りと運動をリンクさせたかっこいい演出の作品でした。
みんなターザンになりきって頑張ってました。

次はもも組(年少児)女の子による「にんじゃりばんばん」です。
かわいい「くノ一」がマット運動やトンネルくぐりをし、
手裏剣を「しゅしゅしゅっ」と放ってステージを走り回っていました。

次はうめ組(年中児)男女による「夢見て候」です。
なるこを持って法被を着て、元気にかっこよく踊りとポーズを決めていました。
大人顔負けの素晴らしい「YOSAKOI」でした。

第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会②

2014年12月6日

第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会② 第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会② 第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会②

次の演目は今年大ヒットした「アナと雪の女王」です。
ちゅうりっぷ組(未満児)とさくら組(年長児)とのコラボレーションで演じられました。
ストーリーを踏まえて、みんなそれぞれの役になりきって頑張りました。
さくらさんがちゅうりっぷさんをエスコートしてとっても素敵な「アナと雪の女王」になりました。
他の演目もそうですが、バックの大きなドアもオラフも氷のシャンデリアもみんな手作りです。
すごいですね~~!!。
次の演目はもも組(年少児)男の子の「烈車戦隊 トッキュウジャー」です。
9人の戦士がかっこよく舞台を駆け回りました。
剣と銃でかっこよくポーズを決めていましたね。

第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会

2014年12月6日

第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会 第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会 第34回 巨瀬川幼稚園生活発表会

12月6日(土)に生活発表会を開催しました。
沢山の方々に見に来ていただき、誠にありがとうございます。
今回は何回かに分けて発表会の様子をお届けしたいと思います。
第1部のオープニングはさくら組(年長)による「ミッキーマウスマーチ」の合奏です。何度も何度も練習を重ねた成果がバッチリ現れていました。
次はうめ組女の子による「GO FOR IT!!」。チアガールの衣装に負けない笑顔と元気で会場を沸かせてくれました。
うめ組女の子の次はもも組(年少)によるホークス体操「カーニバる?」ホークスの選手が5人、チアガールが5人で会場を優勝ムードにしてくれました。

七五三参拝

2014年11月13日

七五三参拝 七五三参拝 七五三参拝

11月13日に近くの麦生神社へ七五三のお参りに行きました。
片道1キロほどの道のりをみんな頑張って往復しました。
ちっちゃい子たちも、寒くても転んでも涙を流しても最後まで頑張りました。神社ではこれまでの感謝とこれからの努力を神様とお約束してきました。
もうすぐ生活発表会です。
12月6日の本番に向けて、しっかり頑張っていきましょう。

誕生会

2014年11月5日

誕生会 誕生会 誕生会

11月5日に10・11月生まれのお友だちのお誕生会をしました。
残念ながら1人お休みがいましたが、先生方も含めて全部で23人のお友だちがお祝いをしてもらいました。素敵なプレゼントとハッピーバースデーのお歌でニコニコ顔のみんなでした。

芋掘り

2014年11月4日

芋掘り 芋掘り 芋掘り

11月4日に芋掘りをしました。
1学期に芋苗植えをしておよそ5か月。
立派なさつま芋がたくさんできていました。
草取りを手伝ってくれたお友だちがいました。こうして作物が育つのだと経験してくれたみたいです。
畑を前にして子どもたちは目を輝かせて芋を掘っていました。
自分の顔よりも大きい大物をゲットしたお友だちもいましたね。
もらったお芋はおうちでどんな変身をしたのでしょうか???
みんなに聞いてみたいですね。

マリンワールド遠足

2014年10月16日

マリンワールド遠足 マリンワールド遠足 マリンワールド遠足

10月16日はマリンワールドへ、バス遠足に行ってきました。
子どもたちと先生方で楽しく見学してきました。
みんなでお弁当を芝生でいただきました。
外で食べるお弁当は、また一段とおいしいようです。
水族館の中に入ってまず、アシカとイルカのショーを見ました。すごいジャンプに口があきっぱなしのお友だち。とっても楽しかったようです。
その後もたくさんの水の生き物たちを見て目をキラキラさせていました。
お家でもきっとたくさん思い出話をしていたことと思います。
ここでお知らせです。
うめ組とさくら組が描いた運動会やこのマリンワールド遠足の体験画が展示されます。
場所は田主丸支所のホールです。期間は10月24・25・26日の3日間の予定です。ご都合がよろしかったら子どもたちの作品を見に出かけられてみてはいかがでしょうか。

幼稚園の給食

2014年10月10日

幼稚園の給食 幼稚園の給食 幼稚園の給食

本園の給食は外注ではなく園内で手作りをしております。
今回はカレーを紹介します。
鶏ガラでしっかりだしをとります。ルーも小麦粉を炒めるところからやります。写真では3枚の紹介しかできませんし、香りも味もお届けすることができません。大変残念です。とってもおいしいんです。職員の我々も楽しみにしています。もちろん子どもたちも、給食の献立が気になっています。人気のメニューのときはおかわりが何回も来ます。
素材のおいしさを生かした、手作りの給食。これから育つ子どもたちにはとても大事な舌の訓練かもしれません。将来自分で料理するときの、基本の味の記憶になるかもしれませんね。
もちろんお家の味が一番ですけど。

第34回 巨瀬川幼稚園「大運動会」

2014年10月4日

第34回 巨瀬川幼稚園「大運動会」 第34回 巨瀬川幼稚園「大運動会」 第34回 巨瀬川幼稚園「大運動会」

10月4日に第34回大運動会を開催しました。
子どもたちと先生方は9月から毎日練習を頑張ってきました。
お家の方にもしっかりサポートして頂きました。当日は本当に素晴らしい運動会になりました。子どもたちの頑張り、先生方の熱意、そして保護者の方々の温かいご支援がまさに一体となり、伝わりあった運動会だと感じました。
卒園生のかけっこでは当園を卒園されたお父さん、お母さん方の出場もあり、子どもたちから熱い声援を受けていました。この経験をこれからの生活に繋げていきたいと思います。それから役員の方々には小運動会から大運動会と御協力いただき、誠にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願い致します。次の行事はなにかな???

中学生職場体験

2014年9月9日

中学生職場体験 中学生職場体験 中学生職場体験

9月9・10・11日の3日間、田主丸中学校の3年生のお兄さん、お姉さんたちが9名、職場体験で幼稚園にやってきました。
子どもたちはもう興味津々でお兄さん、お姉さんたちを迎えていました。
そして、なんとこの中学生9人中8人が、巨瀬川幼稚園の卒園児でした。嬉しいですね~。
10月4日の運動会、12月6日の生活発表会にはぜひ遊びに来て下さい。

誕生会

2014年9月8日

誕生会 誕生会 誕生会

9月8日に8・9月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。
プレゼントとハッピーバースデーの歌でニコニコのみんなでした。

始園式

2014年9月1日

始園式 始園式 始園式

長い夏休みが終わり、一日から2学期が始まりました。
元気な笑顔でみんな幼稚園にやってきました。夏休みはどんな思い出が作れたのでしょうね?
幼稚園のひまわりもみんなの声ににっこりしているようです。2学期はイベントが沢山あります。みんな張り切って頑張りましょう!!!

夏祭り(盆踊り)

2014年8月7日

夏祭り(盆踊り) 夏祭り(盆踊り) 夏祭り(盆踊り)

8月7日は6時過ぎから夏祭りを行いました。

浴衣姿の可愛い子どもたち。お家の方々もにこやかなお顔ばかりでした。先生方もいつもと違って素敵な浴衣姿でおでましです。

踊りばかりではなく、先生方の楽しいマジックショーや宝探しがあり、そして最後は大きな花火が上がりました。お別れのときには提灯に火をともして、ご先祖様をお迎えする準備をしました。

同窓会

2014年8月1日

同窓会 同窓会 同窓会

8月1日は同窓会でした。

卒園して8年経つ、懐かしい顔の中学2年生になる子どもたちです。すっかりきれいになったり、しっかりたくましくなったりしてアルバムを見ても分からなくなるような成長ぶりでした。

でも、その笑顔にはあのころの面影がちゃんと残っていて、先生たちは安心していました。来年も楽しみにしていますよ。来年は誰たちかな??

お泊り保育

2014年7月22・23日

お泊り保育 お泊り保育 お泊り保育

7月22・23日はさくら組(年長児)のお泊り保育でした。

科学館や鳥類センターにも行って楽しさいっぱい!!夜は肝試しで怖いのを我慢して頑張りました。

ちょっと泣いちゃったけど楽しかったですね。

ボディペインティング

2014年7月16日

プール開き プール開き プール開き

もも組さん(年少クラス)がボディペインティングをしました。

園庭で裸の体に思い思いの色を思うままにつけてとても楽しそうでした。先生方もいろんな色を子どもたちにつけられて楽しそうでした。肌で感じる色の感触はいったいどんな感じだったのでしょうか?

お誕生会

2014年7月7日

プール開き プール開き プール開き

6月、7月生まれのお友だちのお誕生会を開きました。

好きな食べ物や大きくなったら何になりたいかを大きな声で発表してくれました。そしてみんなからハッピーバースデイの歌のプレゼントがありました。みんなニコニコの素敵な笑顔でした。

七夕祭り

2014年7月3日

七夕祭り 七夕祭り 七夕祭り

七夕祭りを行いました。

あいにくの雨模様でしたが、願い事を書いた短冊を笹に飾り付け、お星さまと頑張るお約束をしました。その後、各クラスの今年になってからの初めての発表、そしてご家族と一緒に美味しい給食をいただきました。役員のお母さん方、御協力ありがとうございました。

プール開き

2014年6月23日

プール開き プール開き プール開き

待ちに待ったプール開きをしました。子どもたちの嬉しそうな歓声が響いていました。

父母参観

2014年6月8日

父母参観 父母参観 父母参観

父母参観を行いました。お父さんたちと綱引き勝負をしてとっても楽しかったようです。

運動の後は部屋で親子制作です。今年は段ボールクラフトでした。

いも苗植え

2014年6月5日

いも苗植え いも苗植え いも苗植え

さくら組が、いも苗植えをしました。秋にはおいしいお芋がたくさんとれるといいなあ。

お花祭り(灌仏会)

2014年5月8日

お花祭り(灌仏会) お花祭り(灌仏会) お花祭り(灌仏会)

お花祭り(灌仏会)を行いました。お釈迦様がお生まれになられたことをお祝いします。